2011年11月23日

【告知】第2回ホタルイカの響宴 〜イカタコス楽団による室内楽の午後〜

0001.JPG

この度、イカタコス楽団メンバーによる室内楽の演奏会
「第2回 ホタルイカの響宴」を開催することになりました。
吹奏楽とはまた趣きの異なる木管・金管・打楽器の
室内楽アンサンブルをお楽しみください。

◆第2回 ホタルイカの響宴◆
〜イカタコス楽団による室内楽の午後〜

◆プログラム
ハイドン/ディヴェルティメント
モーツァルト/アダージョとアレグロ K.594
ベートーベン/八重奏曲
三澤慶/飛天
ラヴェル(三澤慶)/亡き王女のためのパヴァーヌ
マルティノ/ファンタジー
チューバマンショー/チューバマングラウル
・・・ほか

※曲目は予告なく変更する場合がございます。
 

◆日時
2012年1月8日(日)
開場13:30 開演14:00
入場無料

◆場所
関内ホール 小ホール


■所在地:
横浜市中区住吉町4-42-1
TEL:045-662-1221


■交通:
JR関内駅 北口下車徒歩6分
横浜市営地下鉄9番出口下車徒歩8分
みなとみらい線馬車道駅5番出口下車徒歩4分


◆お問い合わせ
info@ikatacos.com
 

posted by イカタコス at 01:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 演奏会のお知らせ

2011年07月06日

【告知】イカタコス楽団第7回定期演奏会のお知らせ


ikatacos7-1.jpgikatacos7-2.jpg

イカタコス楽団 第7回定期公演の詳細が決まりましたので、お知らせいたします。みなさま、お誘い合わせのうえご来場くださいますようご案内申し上げます。

2011年12月4日(日)13:00開場、13:30開演
会場:寒川町 町民センター(神奈川県高座郡寒川町宮山165)
入場料:1000円
指揮:岩下 光樹

〜吹奏楽コンクール課題曲名曲集〜

マーチ『カタロニアの栄光』(間宮芳生)
マーチ『K点を越えて』(高橋伸哉)
高度な技術への指標(河辺公一)
雲のコラージュ(櫛田てつ之扶)
風紋(保科洋)
嗚呼!(兼田敏)
祝典行進曲(團伊玖麿)
波の見える風景(真島俊夫)
バンドのためのディベルティメント(兼田敏)
鳥たちの神話(藤井修)
16世紀のシャンソンによる変奏曲(諏訪雅彦)
吹奏楽のための『深層の祭』(三善晃)

※曲目、構成は予告なく変更する場合があります。


◆お問い合わせ
info@ikatacos.com
※チケットは、このブログのメールフォームからお申し込みいただけます。

posted by イカタコス at 22:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 演奏会のお知らせ

2011年02月11日

【再告知】イカタコス楽団 第6回定期公演のお知らせ

ikatacos6.jpg

イカタコス楽団 第6回定期公演の詳細が決まりましたので、お知らせいたします。みなさま、お誘い合わせのうえご来場くださいますようご案内申し上げます。 

2011年2月27日(日)13時開場、13時30分開演
会場:寒川町 町民センター(神奈川県高座郡寒川町宮山165)
入場料:1000円
指揮:岩下 光樹

プログラム 〜アルフレッド・リード特集〜

音楽祭のプレリュード / A.リード
アレルヤ!ラウダムス・テ / A.リード
第3組曲 / A.リード
パンチネロ / A.リード
オセロ / A.リード
アルメニアン・ダンス パート1 / A.リード

ご期待ください!!!!


◆お問い合わせ
info@ikatacos.com
※チケットは、このブログのメールフォームからお申し込みいただけます。

 

posted by イカタコス at 13:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 演奏会のお知らせ

2010年09月02日

ホタルイカの響宴 〜イカタコス楽団による室内楽の午後〜

この度、イカタコス楽団メンバーによる室内楽の演奏会を開催することになりましたので、お知らせいたします。大編成とはまた趣きの異なる小編成のアンサンブルをお楽しみください。

◆ホタルイカの響宴◆
〜イカタコス楽団による室内楽の午後〜

◆プログラム
W.A.モーツァルト/歌劇「魔笛」序曲K.620
C.グノー/小交響曲
W.A.モーツァルト/セレナード第12番K.388「ナハトムジーク」
G.ガブリエリ/ピアノとフォルテのソナタ
・・・ほか

※曲目は予告なく変更する場合がございます。
 

◆日時
2010年10月10日
開場12:30 開演13:00

◆場所
横浜市 磯子公会堂
■所在地:
235-0016 横浜市磯子区磯子3−5−1 (磯子区総合庁舎内)
■交通:JR根岸線「磯子駅」徒歩3分
      市営・京急バス停「磯子区総合庁舎前」
◆入場料
1000円

◆お問い合わせ
info@ikatacos.com

※チケットは、このブログのメールフォームからお申し込みいただけます。
posted by イカタコス at 22:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 演奏会のお知らせ

2010年04月04日

【再告知】イカタコス楽団 第5回定期公演のお知らせ

イカタコス楽団 第5回定期公演の詳細が決まりましたので、お知らせいたします。みなさま、お誘い合わせのうえご来場くださいますようご案内申し上げます。 

2010年4月25日(日)13時開場、13時30分開演
会場:磯子公会堂
 ※JR根岸線 磯子駅から 徒歩5分
 ※バス停 磯子区総合庁舎前 下車すぐ
入場料:1200円
指揮:小池 隆

プログラム

《第1部》
◆序曲「バラの謝肉祭」 / J.オリヴァドゥティ
Carnival of Roses Overture / Joseph Olivadoti(1893-1977)

◆バンドのための民話 / J.A.コウディル
Folklore for Band / Jim Andy Caudill(1932− )

◆詩的間奏曲 / J.バーンズ
Poetic Intermezzo / James Barnes(1949− )

◆小組曲 / A.リード
A Little Concert Suite / Alfred Reed(1921−2005)
 I   Intrada
 II  Siciliana
 III Scherzo
 IV Gigue

《第2部》
◆吹奏楽のための第2組曲 / R.E.ジェイガー
Second Suite for Band /Robert E. Jager(1939− )
 I   Fanfare
 II  Ballade
 III Scherzo

◆吹奏楽のための第3組曲 / R.E.ジェイガー
Second Suite for Band /Robert E. Jager(1939− )
 I   March
 II  Waltz
 III Rondo

◆シンフォニア・ノビリッシマ / R.E.ジェイガー
Sinfonia Nobilissima for Band /Robert E. Jager(1939−)

 
posted by イカタコス at 00:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 演奏会のお知らせ

2010年01月10日

【告知】イカタコス楽団 第5回定期公演

 2010年4月25日(日)開演時間未定
会場:磯子公会堂
 ※JR根岸線 磯子駅から 徒歩5分
 ※バス停 磯子区総合庁舎前 下車すぐ
入場料:未定
指揮:小池 隆
プログラム :未定

 

詳細が決まり次第、改めて
ご案内いたします。

posted by イカタコス at 22:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 演奏会のお知らせ

2009年10月04日

【告知】第4回定期公演のご案内

イカタコス楽団 第4回定期公演


【日時】2009年10月4日(日) 13:00開場 13:30開演(予定)
【会場】横浜市 磯子公会堂
【曲目(予定)】
■管楽(ハルモニームジーク)のための序曲 ハ長調 Op.24/メンデルスゾーン
■吹奏楽のための第1組曲 変ホ長調Op.28a /ホルスト  他

 

---
みなさまのご来場を心よりお待ちしております!

posted by イカタコス at 23:59| Comment(1) | TrackBack(0) | 演奏会のお知らせ

2009年04月19日

第3回定期、終了しました。

2009年4月18日、イカタコス楽団の第3回定期演奏会が終了しました。
ご来場いただいたみなさま、心から御礼申し上げます。
「祈り」というテーマを掲げた演奏会、曲の重さに団員一同
苦労しましたが、ご来場いただいたお客様からは好評のお言葉を
いただき、嬉しい次第です。

第4回定期の日程も決定いたしました。
また同じ会場で皆様とお会いできることを楽しみにしています。
ありがとうございました!
posted by イカタコス at 21:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 演奏会のお知らせ

2009年04月18日

【告知】炎の吹奏楽! イカタコス楽団第3回定期公演

イカタコス楽団 第3回定期公演


【日時】2009年4月18日 13:00開場 13:30開演
【会場】横浜市 磯子公会堂
【曲目】
■第1部
☆ルーブルからの情景 / ノーマン・デロ=ジョイオ

 I) 門  Portals 
 II) 子供たちの画廊  Children's Gallery 
 III) フランスの王たち Kings of France 
 IV) キリスト降誕の図 Nativity Paintings 
 V) フィナーレ  Finale

☆ディエス・ナタリス / ハワード・ハンソン

■第2部
☆祈りの旅 / 北爪道夫

☆吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」/ 伊藤康英
 第1楽章 祈り Oratio 
 第2楽章 唄  Cantus
 第3楽章 祭り Dies Festus


----

お誘いあわせのうえ、ご来場ください。
団員一同、心からお待ちしております!
posted by イカタコス at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 演奏会のお知らせ

2009年03月16日

あと1ヶ月あまり

早いもので第3回定期まで、1ヶ月あまりとなりました。

できるだけ多くの皆さんに聴いていただきたいので
活動拠点である横浜市の中学・高校に、不躾ではございますが
チラシとご招待券をお送りさせていただきました。

吹奏楽部をはじめとする音楽を愛好される生徒さん・先生方
ぜひお誘い合わせのうえ、ご来場をお待ちしております。

このブログの問い合わせフォームから追加チケットの
お申し込みもできますので、ご利用ください。

posted by イカタコス at 00:37| Comment(0) | TrackBack(0) | できごと